サイトマップ

くる蔵ブログ~自動車の異常・故障・修理など車の気になること教えます。

現役自動車整備士・くる蔵のブログです。車のことを赤裸々にぶっちゃけてます。

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

スポンサーリンク

サイトマップ
  • くる蔵ブログ~自動車の異常・故障・修理など車の気になること教えます。
  • エンジン
    • 車がキュルキュルうるさい!これってベルト?素人でもわかる確認方法
    • タイミングベルト交換時アイドラプーリーも同時交換必要?【画像有】
    • エアクリーナーエレメント交換時期は?効果ある?交換しないとどう?
    • タイミングベルト切れる確率は?もし切れた時の修理代はどのくらい?
    • 中古車10年落ちタイミングベルト確認するのはどこ?交換費用はいくら?
    • タイミングベルト交換時期はいつ?音でわかる?いつ切れるか前兆ある?
    • タイミングベルトいつまでもつ?距離年数で判断?切れるとどうなる?
  • タイヤ
    • イエローハットのスタッドレスice FRONTAGE(アイスフロンテージ)の評判口コミ
    • 原付タイヤ交換どこでできる?値段や自分で交換できないのか解説
    • ピレリーのスタッドレスはなぜ安いのか?滑る?効かない?寿命はこのくらい
    • グッドイヤーやダンロップのスタッドレスは効かないのか?アイスバーンに強い冬タイヤはどこ?
    • 車のタイヤ交換時期4つの目安と寿命を延ばす方法をプロが解説!
  • 付属品
    • ダウンサスを切ると車検は通らない?車に付けたまま切れる?もう少しだけ下げたい時どうカットする?
    • バックモニターを後付け自分でできるのか?ワイヤレスのデメリットや評判を解説
    • 車のエアコンが効かない!?オートバックスで修理大丈夫?料金いくら?どこに頼む?
    • 原付バイクのヘッドライトの電球交換はどこでやってくれる?工賃いくら?自分では無理?
    • sev(セブ)は効果なし?ネックレスや車用を使ってみた口コミ評判を検証!
    • ブレーキパッド交換でグリスは塗るの?代用品はホームセンターに売ってるのか?
    • ブレーキパッド交換どこでやる?ガソリンスタンドで大丈夫?エネオスやジェームスの工賃や評判、口コミ
    • ブレーキパッドの寿命年数は?交換時期は異音がするのか?カタカタ音の原因と対処法
    • ダウンサスの寿命はこれくらい!タナベやエスぺリアの評判口コミ
    • ブリッピングとは?シフトダウンのやり方やメリットデメリットを解説
    • 車検に出したらハンドル軽い!原因は?右だけ重い原因や対処ある?
    • ハンドルを回すとカクカクやコンコン、キュルキュル異音の原因は?
    • ブレーキパッド残り1mmで何キロもつ?無くなると危険?自分で交換は違法なのか解説
    • バックカメラの曇りが内側!分解して直る?レンズを磨いてくもり除去できるのか?
    • ダウンサスが馴染む距離数や期間は?何センチ下がって下がりすぎた時の対処法
    • バックカメラの後付け オートバックスとジェームスの工賃比較!車検に通らない取付位置とは
    • ダウンサス持込みの工賃は?オートバックスやタイヤ館また神奈川の激安店について
    • ダウンサス、車高調、エアサスの違いは?メリットデメリットと乗り心地について
    • FMトランスミッターでノイズ少ない人気ランキング!高音質で低価格、口コミ評価が高いおすすめはコレ
    • 車載用スマホホルダー売ってる場所や伸縮アームなど人気スタンドランキング
    • ドライブレコーダーのステッカー マグネット反射タイプ人気ランキング!かわいいかっこいいが安い
    • サンシェード車用でおしゃれ人気ランキング~紫外線防止効果のある売れ筋通販
    • 【DIYなら注意】車のオーディオ交換時バッテリー端子外さないとヤバ!
    • ホンダ純正ナビ(ギャザス)を走行中にテレビを見れるようにする方法
    • 社外ナビを走行中テレビ見られるようにする配線加工方法【画像付き】
    • ワゴンR(MH55S)にエンジンスターター取付⇒苦労した箇所の画像付き解説
    • ハスラーにエンジンスターター取り付け~ユピテル付けた感想とコツ
    • バックカメラが映らない原因はここをチェック!バッテリー交換後は注意
    • スイフト新型ZC83のオーディオパネルの外し方【まさかのところにビス】
    • タント(型式L385)のイモビライザーコンピューターの場所はここです。
    • スペーシアにナビ取付方法~走行中見る配線裏技とバックカメラ取付したよ。
    • ドラレコ取付工賃が高いので自分でヒューズから電源取って配線してみた。
    • 新型ラパンHE33Sナビ取付た。バック信号どこ?走行中見れる配線裏技
  • 修理
    • ダウンサスを切ると車検は通らない?車に付けたまま切れる?もう少しだけ下げたい時どうカットする?
    • ダウンサス1巻カットダウン量って何センチ?カット方法や乗り心地は変わるの?
    • 車の暖房効かない原因は?オーバーヒートの可能性もあるので要チェック!
    • ブレーキパッドは車検時何ミリまでOK?新品の残量や交換費用はどのくらいなのか解説
    • ワゴンR(MC系)のブロアモーター交換【意外に手こずる個所を説明】
    • ワゴンR(スズキ)のロアアーム交換でボルト固着で外れない時の対処法
    • 車がキュルキュルうるさい!これってベルト?素人でもわかる確認方法
    • ブレーキオイルが茶色になる原因は?交換時期は?しないとどうなる?
    • ドライブシャフトブーツ破れ発見!破れるとどうなる?応急処置ある?
    • タイミングベルト交換時アイドラプーリーも同時交換必要?【画像有】
    • 車のブレーキ踏むとキーキー鳴る原因は?走り始めだけならどこが悪い?
    • ヒューズボックスから電源を取る方法⇒あると便利なアイテム紹介
    • パワーウィンドウが運転席以外急に動かない…原因なに?応急処置は?
  • 工具
    • ダウンサス1巻カットダウン量って何センチ?カット方法や乗り心地は変わるの?
    • 懐中電灯 USB充電式でおすすめはこれ!小型で最強に明るい1800ルーメン
    • 整備士のペンライトおすすめ!シグネットLEDライトと帽子の上のヘッドライトならコレ!
  • 未分類
    • 車の暖房効かない原因は?オーバーヒートの可能性もあるので要チェック!
    • 車のバッテリー寿命は何年?予兆ある?アイドリングストップ車はどう?
    • スリップサインの深さ何ミリ?このタイヤ車検通る?片べりの原因はこれ
    • 車検時の下回りスチーム洗浄とさび止め塗装は必要なの?効果あるの?
    • タイヤサイズの見方わかります?インチアップするなら互換性に注意。
    • アクアのグローブボックスが閉まらない?画像で解説、外し方と注意点
    • 自動車のエアコンフィルター交換時期は?掃除はダメ?水洗いできる?
    • 車のエアコンフィルター交換やり方⇒取り外し方取り付け方画像で紹介
  • 費用・お金
    • ダウンサスを切ると車検は通らない?車に付けたまま切れる?もう少しだけ下げたい時どうカットする?
    • バックモニターを後付け自分でできるのか?ワイヤレスのデメリットや評判を解説
    • 車のエアコンが効かない!?オートバックスで修理大丈夫?料金いくら?どこに頼む?
    • 原付タイヤ交換どこでできる?値段や自分で交換できないのか解説
    • 原付バイクのヘッドライトの電球交換はどこでやってくれる?工賃いくら?自分では無理?
    • 車の暖房効かない原因は?オーバーヒートの可能性もあるので要チェック!
    • ブレーキパッド交換どこでやる?ガソリンスタンドで大丈夫?エネオスやジェームスの工賃や評判、口コミ
    • バックカメラの後付け オートバックスとジェームスの工賃比較!車検に通らない取付位置とは
    • ブレーキパッドは車検時何ミリまでOK?新品の残量や交換費用はどのくらいなのか解説
    • 【廃車にするなら必須】自賠責保険金の還付方法。手続きしない人は損してる。
  • お問い合わせ
  • くる蔵ってこんなやつ
  • サイトマップ
  • 運営者情報とプライバシーポリシー
ホーム
サイト内検索できます。
人気記事ランキング
  1. 日間

    ランキング集計中

    くる蔵

    プロフ

    こんにちは、くる蔵です(^◇^) なんのことはない、ただの車好きのおっさんです。

    年齢50代。検査員資格所持。でも基本いい加減な性格。

    →くる蔵ってこんなやつ(プロフィール)

    ご質問は各記事のコメント欄からお願いいたします。

    カテゴリー
    アーカイブ
    最近のコメント
    • くる蔵 より

      ハスラーにエンジンスターター取り付け~ユピテル付けた感想とコツ

      に
      2022/06/17 - さとっちさんコメントありがとうございます。エンジンスターター無事取付したようで良...
    • さとっち より

      ハスラーにエンジンスターター取り付け~ユピテル付けた感想とコツ

      に
      2022/04/30 - 無事取り付け完了しお陰様で助かりました。接続先が分からず困っていたところでした。...
    • omen より

      ダウンサス持込みの工賃は?オートバックスやタイヤ館また神奈川の激安店について

      に
      2022/03/14 - このブログ信じて、ダウンサス取付で海老名のマーシャルに持ち込み作業したら、マーシ...
    • くる蔵 より

      社外ナビを走行中テレビ見られるようにする配線加工方法【画像付き】

      に
      2022/03/10 - 田村光男さんコメントありがとうございます。Amazonから購入したテレビキットを...
    • 田村光男 より

      社外ナビを走行中テレビ見られるようにする配線加工方法【画像付き】

      に
      2022/03/09 - NET情報から、車種(スイフト)に適合したTVキットをAmazonで購入して、取...
    最近の投稿
    • No Image

      イエローハットのスタッドレスice FRONTAGE(アイスフロンテージ)の評判口コミ

    • No Image

      ダウンサスを切ると車検は通らない?車に付けたまま切れる?もう少しだけ下げたい時どうカットする?

    • No Image

      ダウンサス1巻カットダウン量って何センチ?カット方法や乗り心地は変わるの?

    • No Image

      バックモニターを後付け自分でできるのか?ワイヤレスのデメリットや評判を解説

    • No Image

      車のエアコンが効かない!?オートバックスで修理大丈夫?料金いくら?どこに頼む?

    • No Image

      原付タイヤ交換どこでできる?値段や自分で交換できないのか解説

    • No Image

      原付バイクのヘッドライトの電球交換はどこでやってくれる?工賃いくら?自分では無理?

    • ピレリーのスタッドレスはなぜ安いのか?滑る?効かない?寿命はこのくらい

      ピレリーのスタッドレスはなぜ安いのか?滑る?効かない?寿命はこのくらい

    • sev(セブ)は効果なし?ネックレスや車用を使ってみた口コミ評判を検証!

      sev(セブ)は効果なし?ネックレスや車用を使ってみた口コミ評判を検証!

    • グッドイヤーやダンロップのスタッドレスは効かないのか?アイスバーンに強い冬タイヤはどこ?

      グッドイヤーやダンロップのスタッドレスは効かないのか?アイスバーンに強い冬タイヤはどこ?

    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • ホーム
    • 運営者情報とプライバシーポリシー
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    Copyright © 2023 くる蔵ブログ~自動車の異常・故障・修理など車の気になること教えます。 All Rights Reserved. テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます
    • HOME
    • TOP
    • MENU