スポンサーリンク

タイミングベルト交換時期はいつ?音でわかる?いつ切れるか前兆ある?

エンジン
この記事は約6分で読めます。

メーターの距離数が7万キロ近くの中古車を購入すると「この車ってもうタイミングベルト交換しているのか?」すごく気になりますよね?

 

まだ交換していないのであれば早めに交換しないとやばいし、かといって余計な費用出したくないしね(-_-;)

 

タイミングベルト交換時期手前で何かしらの予兆というか前兆があれば、その症状が出たらすぐに交換すればOKなんて思っていませんか?

 

甘いですよ。

タイミングベルトは何の予兆もなく突然切れます!

 

今回はタイミングベルト交換時期についてまとめています。

スポンサーリンク

タイミングベルト交換時期は車種によって違う?

[talk-l url=”https://kuru-zou.com/wp-content/uploads/2018/03/941590300.jpg” name=”” width=”100″ height=”100″ radius=”” bg=”#f5f5f5″ border=”” color=””]

タイミングベルトの交換時期って車種によって変わってくるの?

[/talk-l]

 

今から20年くらい前は確かに軽自動車は8万キロまでにといわれているときもありました。6万キロ過ぎないで切れたりする軽自動車もありましたからね。昔は多かったです。

 

今は軽自動車でも普通車でもディーゼル車でも10万キロまでに交換推奨されていますよね。

 

タイミングベルトの品質も良くなってきているので、そう簡単には切れないでしょう。

 

ここで注意したいのが10万キロまでにです。
10万キロ過ぎたら交換ではないです。ここ間違わないように。

 

10万キロも走ったら車もあちこちガタが来ています。

 

タイミングベルトだって同じことです。

同じようにベルトにも負担がかかっています。

 

10万キロまでに交換というと、走行距離数が10万キロ過ぎるまでタイミングベルト交換しないで我慢しちゃいそうですが、そうじゃなくて早めに交換した方がいいよ!ってことです。

 

その前に切れてエンジン壊れることを考えたら、早めに交換した方がいいです。

 

[talk-l url=”https://kuru-zou.com/wp-content/uploads/2018/03/941590300.jpg” name=”” width=”100″ height=”100″ radius=”” bg=”#f5f5f5″ border=”” color=””]
10万キロ過ぎた瞬間切れるものなんですか?
[/talk-l]

いやいや、そういうことじゃなくて10万キロというのはただの目安です。
切れるのが嫌だから8万キロとかで早めに交換する人もいますよ。

 

あとは、9万キロで遠出の旅行に行くので用心のために早めに交換という人もいます。

 

交換するかどうかは持ち主次第です。

 

スポンサーリンク

タイミングベルト交換時期は音で判断できる?

[talk-l url=”https://kuru-zou.com/wp-content/uploads/2018/03/941590300.jpg” name=”” width=”100″ height=”100″ radius=”” bg=”#f5f5f5″ border=”” color=””]交換時期が近づいてくると音がしてくるとか判断材料ありますか?
[/talk-l]

 

あ~音とかそんなのしないです。
切れるときは突然予告なしに切れますからね。終わりです。

電球の球が切れるように突然切れます。

 

タイミングベルトが切れる直前には「ブチっ!!」とか切れる音がするのかもしれませんが、まずわかりません。

 

[talk-l url=”https://kuru-zou.com/wp-content/uploads/2018/03/941590300.jpg” name=”” width=”100″ height=”100″ radius=”” bg=”#f5f5f5″ border=”” color=””]なんか雨降るとヒュンヒュンベルトが鳴いているような音がするんですが、タイミングベルトじゃないんですか?
[/talk-l]

 

雨が降った時にヒュンヒュン鳴っているのはタイミングベルトじゃなく、エンジン外側についているファンベルトやクーラーベルトだと思います。

 

ファンベルトはこういうところについているベルトです。

 

 

人差し指で押さえているのがファンベルトです。

 

このようにエンジンの前部にあってボンネットを開けると丸見えです。

 

ちなみにこれはジムニーのエンジン交換するときに写真を撮ったもので、車体から脱着した状態になっています(木の上に乗っかっているでしょ?)

 

タイミングベルトはカバーが付いて外部からは遮断されて見えないので、ボンネットあけてすぐにタイミングベルトの状態を確認できるようなものではありません。

 

タイミングベルトに水がかかったり、物に当たったりしないようにタイミングカバーというものに覆われているので普段素人の人が目にすることはないでしょうね。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

タイミングベルトがいつ切れるか前兆あるのか?

タイミングベルトが切れそうになってくるとエンジンの調子が悪くなるとか、前兆みたいなものもありません。本当に突然に切れるだけです。

だからこそ怖いんです(-_-;)

 

前兆があれば用心してあらかじめタイミングベルトを交換したりできるのですが、予兆なく切れるから怖いんですよね。

 

確かにタイミングベルトが緩んできた場合には、エンジンの点火時期もずれるので若干調子は悪くなります。

 

ただその不調を一般オーナーが体感できるのかどうかは厳しいでしょうね。

 

『タイミングベルトはいつ切れるか?』

 

この答えは年数と距離数に比例する。
この答えが一番しっくりくると思います。

 

年数と距離数は10年もしくは10万キロです。
それまでにタイミングベルトは交換することが推奨されています。

 

くる蔵は6万キロもたないでタイミングベルトが切れた車も実際に見てますし、距離数だけじゃなく年数も関係してくるんです。

 

新車から8年乗ってもまだ2万キロしか走らないってオーナーの人もいます。

たった2万キロでも8年も経っていたらタイミングベルトも劣化してますからね。
そろそろ交換時期だと認識したいですよね。

 

スポンサーリンク

まとめてみると…

それではポイントをまとめておきましょう。

  • 余計な出費をしたくないなら8年8万キロで交換するべき
  • 音では判断できない
  • いつ切れるかは実際に見てみないとわからない

 

タイミングベルトは早めに交換した方が絶対にいいです。
ケチる個所ではないです。

 

だって切れたらエンジンの上の部分が壊れるので莫大な修理代がかかってきますからね。
それだったらタイミングベルト交換で安く安心を買った方がかしこいです。

 

関連記事→タイミングベルトと同時交換する部品は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました