付属品 【DIYなら注意】車のオーディオ交換時バッテリー端子外さないとヤバ! 車のオーディオ交換を始めてやるのであれば、バッテリーのマイナス端子は外したほうがいいです。「はあ?そんなん、めんどくさいわ!!」「何度もオーディオ交換なんてやってるけど一度も外したことないけど?」あーもう、メッチャあなたの心の闇の声が聞こえ... 2020.03.13 付属品
付属品 ホンダ純正ナビ(ギャザス)を走行中にテレビを見れるようにする方法 カーディーラーで新車購入し純正ナビを取り付けてもらい納車されると、走行中にテレビやナビ操作できないように設定されます。走行中によそ見運転されると危ないので当然ですよね。ただ、助手席や後部座席のおこちゃまはテレビもDVDも見れないのでは退屈で... 2019.01.28 付属品
付属品 社外ナビを走行中テレビ見られるようにする配線加工方法【画像付き】 車に社外ナビを設置していたら走行中にテレビ見られるようにしたいなぁ~と思う人多いでしょうね。子供がいれば、ご機嫌斜めでグズった時でもテレビを付ければ機嫌が直ったりすることもあります。ただ運転中に運転者がテレビを見るのは違法です。あくまでも後... 2018.10.26 付属品
付属品 バックカメラが映らない原因はここをチェック!バッテリー交換後は注意 いつもはちゃんと綺麗に写っていたバックカメラの映像がナビ画面に映らない(-_-;)「あちゃ~もう壊れた?マジか…」って凹んでいませんか?もしかしてちょっとしたことでバックカメラが映らなくなっているかもしれませんよ?諦める前に簡単に点検できる... 2018.09.10 付属品
付属品 スペーシアにナビ取付方法~走行中見る配線裏技とバックカメラ取付したよ。 2018年に発売された新型スズキ・スペーシア(型式DAA-MK53S)にナビとバックカメラを取り付けてみました。ナビは何回も取り付けているので慣れっこですが、バックカメラ取付は初めての経験だったのでちょっと戸惑いましたね(+_+)ナビもバッ... 2018.06.20 付属品
付属品 新型ラパンHE33Sナビ取付た。バック信号どこ?走行中見れる配線裏技 こんにちは、くる蔵です。今回は平成30年式の新型ラパンに社外ナビを取り付けてみました。型式はDBA-HE33S。「まだ新しいから傷つけないでよ!」ということだったけど、まるっきりの新車じゃん(-_-;)ピッカピカちょっと緊張したけど時間がな... 2018.03.15 付属品