パンくずリスト
  • ホーム
  • サスペンション
タグ:サスペンション

ダウンサスを切ると車検に通らない話しを聞いたことはあると思いますが、結論から言うと合格しません。理由はこの後に説明させてもらいます。

 

また、もっと楽にダウンサスカットするために車から外さない状態でカット方法や、

左右前後でちょっとだけ差が出てしまった時にもう少し下げたいカット方法を解説。

 

この記事の続きを読む

  • ダウンサスを1巻カットすると、車種やダウンサスのメーカーにもよりますが、おおよそ1~2cm車高が下がると思います。

 

ダウンサスをセッティングしただけで2~3cm車高が下がる感覚なので、それ以上シャコタンにしたいならば、サスカットが簡単で安上がりです。

 

この記事ではこんなことをまとめています。

 

  • ダウンサスを1巻きカットしたときのダウン量
  • 基本的なサスカットの方法
  • サスカットしたときの乗り心地

この記事の続きを読む

  • 付属品
ダウンサスの寿命はこれくらい!タナベやエスぺリアの評判口コミ

いざダウンサスを組んでみてしばらく経った後などに、ふと「このダウンサスはいつまで状態良く乗れるのかな?」と思うことがあると思います。

 

実際、社外のパーツなのでどうしても純正のサスペンションよりかは寿命というものが早い点があります。

それを気を付けることで車自体の寿命や状態の良し悪しにかかわってきます。

 

よって、この記事ではダウンサスの寿命について、解説していこうと思います。

この記事の続きを読む

ダウンサスが馴染む距離数や期間は?何センチ下がって下がりすぎた時の対処法

この記事ではダウンサスを取り付けた後に車高がどれくらい変わるのか、いつそれが発生するのか解説していこうと思います。

 

まず、ダウンサスが車に馴染むのにはそんなに期間は変わりません。

もちろんメーカーによりますが、意外と想像しているよりよっぽど早く車高が下がります(笑)

 

では、いったいどれくらいで変わるのか説明したいと思います。

この記事の続きを読む